Show more

何がディープステートや!!ディープスロートしろ!!

放送大学 CASLのアセンブリ言語もやってたの見たことあるなあと

ワイ的には
・勝手にアップデートの再起動が走らない
・UIデザインを最高傑作の2000にできる
そんなところ?

Show thread

マシと言うだけでいいと言う訳ではない。設定もいじらない初心者が使うにはいいUIだと思う。

解説と言うよりは 私たち、こう実装しましたに近い印象だけど Nscripter上のscheme実装の 「魔法言語リリカルlisp」はいいかもよ

lispを触りだけで理解するのは無理っすよ
あ、母語だったんだ って方以外は

Lispさんへ
酒入れてルービックキューブこんな感じです
めいへむより

何設定するのにもlispわからんとどうにもならん入り口が厳しいやつですが、lispで文字列処理してるのはネタでなくガチだからねえ

ワイも國民機環境構築とかやって経験があってむにゃむにゃですからにゃ

Arch Linux を初見で入れてる?厳しいですよ〜

ですです~~
精神の安寧のために、pacman入ったら即emacsインストールですねえ

そういやLIspさんエディタ何派ですか?やっぱりEmacsですか?

Show more
ねこまんま

ハッシュタグはMisoSoupTimeLineの略です。MisoSiruTimeLineではありません。