Show more

台湾の交通系IC「悠遊カード」、年内にも沖縄県で利用可能に 越境決済の認可取得 - TRAICY(トライシー) traicy.com/posts/2022081124712

テトリス with CCS とかでもテトリスコネクテッドでもよかったなあ

タイピングがとても速い場合、多分、普通の通話などに対して、「ゆっくり」に喋らせるような運用をしても、あんまり支障きたさなさそう

2辛食べたらかえんほうしゃ撃てるわ

ココイチ、2辛を食べている
3辛は完食したことはあるけどきつかった、かなりギリギリだった

実際、その行為がどれだけの影響があるかって言うのは、図るの難しい問題はある

転売ヤーが取り扱った在庫の数を知ってみたい。どのくらい市場に影響出るほど転売されてるのか?と。

まぁ、それならまぁわからなくはないんだけど、そこまでしないと逆に使う意味が低いしなぁ

挟むとしても強固なDRMの仕組みと所有権を認める中央が必要になりそうではあるが……

俺からしても、むしろ却って面倒になるだけ、クレジットカードのほうが楽だし後に払えるし、為替気にする必要もないし、仮想通貨を入れる必要性が低い

Show thread

現状、例えばVRCのアバターはUnity Asset Storeとか、boothで販売されているけど、ここにブロックチェーンを挟む余地が一切なく、そういうところに無理にブロックチェーンを導入しても何も意味ないのでは?

Show thread

そりゃ、明らかに向いてない用途と分かっているものを押し付けられたら、反発喰らうのは当然やろという感じがするから、だから、そういう点で、金に目がくらんだ連中が俺の足を引っ張りやがるという印象

メタバース界隈、Web3やNFT嫌いなんだなぁ

Show more

だれかさん🕹's choices:

ねこまんま

ハッシュタグはMisoSoupTimeLineの略です。MisoSiruTimeLineではありません。