ビットコインアドレスらしきものがクリップボードに入った場合に、他のビットコインアドレスに変更して、送金先にさせてしまうというマルウェアは確かにあるっぽいけど、こんなところで見るとは
対策としては、コピー元がウェブサイトなら、コピーしたあとに一度ページ内検索をかけるという手法があるそれ以外にも、アドレス帳へ登録しておくという手法もある
ハッシュタグはMisoSoupTimeLineの略です。MisoSiruTimeLineではありません。